2021-01-01から1年間の記事一覧
駅訪問シリーズ。今回は、2020年9月29日に訪問した蒲池駅です。 蒲池駅は、福岡県柳川市にある駅です。 2005年に柳川市が大和町、三橋町と合併する前は、柳川市唯一の駅でした。 三角屋根が特徴の平屋の駅舎です。 駅舎のすぐ前は道路で、送迎スペースはあり…
今回は2018年11月に思わず撮影した画像をご紹介。 こちらの画像は、西鉄久留米駅北口改札で点検中の自動改札機を撮影したものです(オムロン製U-PG)。 改札機のカバーが開けられ、普段は見られない改札機の中身がよくわかるようになっています。 中には、ぎっ…
今回は、2022年3月12日のダイヤ改正で高架ホームに移設されることにより運用を終了する折尾駅鷹見口について、2014年1月に撮影した画像でご紹介します。 コンクリート造りの駅舎です。折尾駅の本駅舎と鷹見口はおよそ200メートル離れています。 券売機。当時…
2023年春に行われる予定となっている5駅の無人化につきましては、下記の記事をご覧ください。 ↓ JR九州が2021年12月23日に発表したプレスリリースによりますと、 2022年3月12日に実施されるダイヤ改正に合わせて一部の駅の駅窓口の廃止や営業時間短縮、無人…
JR九州が12月20日に発表したプレスリリースによりますと、 現在、期間限定・ネット限定で発売されているJR九州全線あるいは北部九州エリアが2日間乗り放題となる「みんなの九州きっぷ」が2022年1月~3月もJR九州インターネット列車予約限定で発売されること…
2022年9月23日に行われるJR九州のダイヤ改正に関する記事は、こちらからご覧ください ↓ JR九州では、2022年3月12日(土)にダイヤ改正が行われます。 2022年春のダイヤ改正でも、引き続き新型コロナウイルスの影響を受けた運行形態の見直しが行われています。 …
およそ2年3ヶ月ぶりとなります踏切シリーズ。今回は福岡県大牟田市にある、倉永(くらなが)踏切です。 鹿児島本線・吉野駅の少し北にある踏切です。 撮影は2018年7月20日に行いました。 線路西側より。 幅はそこまで広くなく、自動車が1台通ることができるく…
10月30日掲載の記事にも掲載していますが、 あす11月29日の10時~16時ごろ、鹿児島本線の羽犬塚~植木間において昼間線路保守工事が行われるため、同区間の列車が運休となります。 同区間利用予定の方はご注意ください。 運休列車の詳細や、(久留米・)羽犬塚…
JR九州が11月26日に発表したプレスリリースによりますと、 9月の台風14号で土砂崩れの被害が発生するなど大きな被害を受け復旧作業が進められていた 日南線の青島~志布志間が12月11日の始発列車より運転を再開することがわかりました。 日南線の不通区間で…
今回は、2017年8月に撮影した券売機の画像から1枚ご紹介します。 こちらは福岡市地下鉄空港線・赤坂駅の券売機コーナーで撮影した写真。 左側は当時設置され始めたばかりの日本信号製MX-8券売機、 右側は従来から設置されている日本信号製SX-7券売機です。 …
JR九州が11月9日に発表したプレスリリースによりますと、 日南線が台風14号の被害により一部区間で不通となっているため現在運休となっている特急「海幸山幸」について、 日豊本線・鹿児島中央~宮崎間で1日1往復の臨時運行を行うことがわかりました。 運転…
2021年3月20日の連絡橋口開設により、前日の3月19日の終電をもって閉鎖された大牟田駅の西口。 今回は、そんな大牟田駅西口を私が撮影した画像でプレイバックです。 こちらの画像は2015年3月に撮影したものです。 今では遠隔管理システムが導入された駅を中…
概要 運休対象列車(下り、鳥栖・久留米・荒木・羽犬塚→植木) 運休対象列車(上り・植木→荒尾・大牟田・羽犬塚) JR九州ホームページリンク (久留米・)羽犬塚~大牟田・荒尾間代替交通手段簡易マップ ツイート 概要 JR九州ホームページに9月21日に掲載された情…
自動改札機を通過するときに、ICカードの残高などが気になって改札機のディスプレイを確認するという方も多いのではないでしょうか。 福岡市地下鉄の改札機を通過する際には、画像のように福岡市交通局のマスコットキャラクター「ちかまる」がディスプレイに…
2014年1月に撮影した、東福間駅1番のりば(赤間・小倉方面)のホームに設置されている発車ベルスイッチ。 左右にスイッチをひねると発車ベルが鳴るような仕組みになっていますが、車掌さん等が扱う様子は確認できませんでした。 この画像を撮影してから7年半以…
JR九州が10月15日に発表したプレスリリースによりますと、 福岡県北九州市門司区の九州鉄道記念館に開館から展示されている、キハ四二〇五五号気動車(キハ 07 41)が 10月15日に行われた国の文化審議会において、重要文化財(美術工芸品)に指定すべきとの答申…
JR九州が9月30日に発表したプレスリリースによりますと、 JR九州全線あるいは北部九州エリアが2日間乗り放題となる「みんなの九州きっぷ」が10月6日からJR九州インターネット列車予約限定で発売されることがわかりました。 このみんなの九州きっぷは、緊急事…
当ブログをご覧いただきありがとうございます。 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症でお亡くなりになられた方、り患された方、およびそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、現在も感染リスクと闘いながら働いていらっしゃるすべての皆様に…
JR九州が9月22日に発表したプレスリリースによりますと、10月1日からは観光案内所が閉所している平日においても、筑後船小屋駅のみどりの窓口で申し込むとレンタサイクルを利用できるサービスを開始するとの発表がありました。 現在在来線の筑後船小屋駅舎す…
ニュース等でも報じられているとおり、福岡県は8月20日から緊急事態宣言の対象地域となっています。 これを受け、JR九州は8月17日、筑肥線の最終列車の時刻を繰り上げることを発表しました。期間は8月20日から9月30日までで、緊急事態宣言の期間が変更される…
当ブログをご覧いただきありがとうございます。 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症でお亡くなりになられた方、り患された方、およびそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、現在も感染リスクと闘いながら働いていらっしゃるすべての皆様に…
JR九州が7月29日に発表したプレスリリースにおいて、 2022年秋以降に開業予定の西九州新幹線で運行に使用されるN700Sの車両デザインが決定したことが発表されました。 デザインコンセプトは「九州らしいオンリーワンの車両」で、 ・九州の経済と文化と人を結…
JR九州が7月5日に発表したプレスリリースによりますと、JR九州、博多駅の中央改札口横のみどりの窓口に設置されている指定席券売機1台が、7月6日から約2か月間タッチレス券売機として実証実験が行われることが発表されました。 JRグループでは新大阪駅に続い…
JR九州が6月21日に発表したプレスリリースによりますと、7月1日から8月29日までの期間、8駅のみどりの窓口でJR九州のポイントサービスである「JRキューポ」を決済に利用できる実証実験を実施することを発表しました。 7月1日から8月29日までの期間、JRキュー…
当ブログをご覧いただきありがとうございます。 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症でお亡くなりになられた方、り患された方、およびそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、現在も感染リスクと闘いながら働いていらっしゃるすべての皆様に…
JR九州は5月25日、6月14日~30日の平日期間中、九州新幹線にパソコン作業やオンライン会議に適した車両「リモートワーク推奨車両」を設定することを発表しました。 リモートワーク推奨車両の設定は、上下各1本ずつの計2本。 上りは鹿児島中央発博多行き・さ…
当ブログをご覧いただきありがとうございます。 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症でお亡くなりになられた方、り患された方、およびそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、現在も感染リスクと闘いながら働いていらっしゃるすべての皆様に…
ニュース等でも報じられている通り、福岡県に5月12日から緊急事態宣言が発表されることになりました。 これを受け、JR九州は5月7日、筑肥線の最終列車の時刻を繰り上げることを発表しました。 さらに、5月28日には国の緊急事態宣言の期間延長が発表されたた…
JR九州と佐賀県江北町が4月21日に発表したプレスリリースにて、 2022年秋ごろの九州新幹線長崎ルート(西九州ルート)の部分開業に合わせて 肥前山口駅が江北(こうほく)駅に改称されることが発表されました。 これは3月17日に江北町議会が駅名改称にかかる費用…
JR九州が4月20日に発表したプレスリリースによりますと、6月30日をもってJR九州線内完結となる普通回数乗車券(11枚つづり、有効期間は3ヶ月)の発売を終了することがわかりました。 JR九州によると、発売終了の理由として新型コロナによる乗客の減少や経営環…