こちらの記事では、2024年11月25日に私が訪問した際に確認したJR九州の駅の券売機等を記載したSNSでの投稿をまとめています。
なお、今回掲載した駅への訪問記事につきましては、後日作成する予定です。
もくじ
佐世保駅
券売機写真
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月25日
佐世保線・佐世保駅
2024年11月25日撮影
券売機は3台。
高見沢製のVTQ(紫色)、ICカード非対応のMCV、指定席券売機MV50が1台ずつ設置されています。運賃表の範囲は1850円まで。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/w7z6urjBas
券売機写真
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月25日
佐世保線・佐世保駅
2024年11月25日撮影
みどりの窓口付近に、クレジット専用の指定席券売機・MV60が1台設置されています。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/oJdcim3vX3
チャージ機写真
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月25日
佐世保線・佐世保駅
2024年11月25日撮影
改札内に、新型のICカードチャージ機が1台設置されています。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/ep9FTM8okE
券売機写真
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月26日
佐世保線・佐世保駅
松浦鉄道のりかえ改札口・2024年11月25日撮影
シンフォニアテクノロジー製の券売機が1台設置されています。
新紙幣・新500円硬貨には非対応。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/xfyepVG06T
ハウステンボス駅
券売機写真
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月25日
大村線・ハウステンボス駅
2024年11月25日撮影
券売機は2台設置されています。
高見沢製のVTQ(紫色)と、指定席券売機MV50が1台ずつです。
VTQの券売機番号は182。
運賃表の範囲は、1500円まで。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/AZ2lw9UMXh
チャージ機写真
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月25日
大村線・ハウステンボス駅
2024年11月25日撮影
改札内に新型のICカードチャージ機が1台設置されています。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/EOX5Kcbr6S
日宇駅
券売機写真
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月25日
佐世保線・日宇駅
2024年11月25日撮影
券売機は、シンフォニアテクノロジー製の食券型が1台。待合所内に設置されています。
新紙幣と新500円硬貨には非対応。
運賃表の範囲は1850円まで。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/y75MG5Q4Ol
大塔駅
券売機写真
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月25日
佐世保線・大塔駅
2024年11月25日撮影
券売機はシンフォニアテクノロジー製の食券型が1台。佐世保方面ホーム側に設置されています。
新紙幣・新500円硬貨には非対応。
運賃表の範囲は1850円まで。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/yi7aDwOG4b
早岐駅
券売機写真
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月25日
佐世保線、大村線・早岐駅
2024年11月25日撮影
券売機は、指定席券売機・MV50が1台設置されています。初期画面は近距離きっぷモードに設定されていました。
運賃表の範囲は1850円まで。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/AjeJuyIvqb
チャージ機写真
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月25日
佐世保線、大村線・早岐駅
2024年11月25日撮影
改札内に、新型のICカードチャージ機が1台です。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/Bpl7vhTjDy
永尾駅
佐世保線・永尾駅
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月25日
2024年11月25日撮影
券売機は設置されていません。
運賃表の範囲は1850円まで。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/AYz0XNbRgi
北方駅
佐世保線・北方駅
— ドリドリっち (@jw37bwanbbe) 2024年11月25日
2024年11月25日撮影
この駅には券売機は設置されていません。
運賃表の範囲は、1850円まで。#JR九州券売機調査 pic.twitter.com/F1vOh2z6FQ
JR九州券売機調査・駅別まとめの記事はこちらから