ドリドリっちの鉄道ブログ

おもに駅訪問や券売機など、鉄道関連の話題を記述していくブログ。

2017-01-01から1年間の記事一覧

若松駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は、2017年5月4日に訪問した、若松駅です。 若松駅は、福岡県北九州市若松区にある駅です。 筑豊本線の起点駅です。 駅舎内には、立ち食いそば・弁当屋の「東筑軒」が営業しています。 2017年3月4日よりスマートサポートステーションが…

二島駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は2017年5月4日に訪問した、二島駅です。 二島駅は、福岡県北九州市若松区にある駅です。 2017年3月4日より、スマートサポートステーションが導入され、無人駅となっています。 平屋建ての大きなコンクリート駅舎です。 駐輪場の自転車…

JR九州2018年春ダイヤ改正(ダイヤ見直し)概要

JR九州では、2018年3月17日(土)にダイヤ改正を行います。 今回のダイヤ改正では、事前報道のように九州新幹線・在来線ともに本数や運転区間について大幅な見直しが行われています。 JR九州によると、来年春のダイヤ改正で、新幹線では6本、在来線の特急列車…

遠賀川駅に訪問(2017年10月)

駅舎焼失前の遠賀川駅訪問記はこちら。(2016年5月) 駅訪問シリーズ。今回は、2017年10月13日に訪問した、遠賀川駅です。 遠賀川駅は、福岡県遠賀郡遠賀町にある駅です。 普通列車と準快速列車が停車する駅です。航空自衛隊芦屋基地で航空祭が行われる日は、…

赤間駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は、2017年5月4日に訪問した、赤間駅です。 赤間駅は、福岡県宗像市にある駅です。 福岡市と北九州市のほぼ中間に位置し、福岡または北九州方面への通勤・通学利用が多い駅です。 なお、近年は福岡市周辺の発展により福岡都市圏への流れ…

遠賀川駅の駅舎が全焼(12月10日更新)

8月30日(水)7時50分ごろ、JR鹿児島本線の遠賀川駅で、駅舎内のたい焼き店「甘党屋」から出火し、駅員が119番通報。 消防が消火にあたったが、駅舎400平方メートルが全焼した。 駅舎内には一時煙が充満し、小倉~福間間の上下線で運転を一時見合わせた。運転…

九州新幹線・新鳥栖~新大牟田間のトンネルで携帯電話が利用可能に

JR九州などによりますと、12月1日の始発列車より、九州新幹線の新鳥栖~新大牟田間のトンネルで携帯電話の利用が可能となったということです。 対象となるのは、大手3社(NTTドコモ、au、ソフトバンク)の携帯電話です。 新たに携帯電話が利用可能となったのは…

東水巻駅に訪問(2017年5月)

駅訪問シリーズ。今回は、2017年5月4日に訪問した、東水巻駅です。 東水巻駅は、福岡県遠賀郡水巻町にある駅です。 2015年に無人化されています。 ログハウス風の駅舎です。日田杉が使われているそうです(Wikipedia記載)。 券売機。高見沢製のMCVが1台設置さ…

懐かしの折尾駅・駅舎(2012年撮影)

2012年8月撮影の折尾駅東口の駅舎。 この駅舎は、折尾駅の高架化事業により現在はすでに解体されています。この駅舎の使用終了からもう5年がたつのですね…。 折尾駅は、訪問するたびに駅やその周辺が大きく変わっているような気がします。

バルーンさが駅に訪問(2016年11月)

2022年11月訪問時の記事はこちら! ↓ 駅訪問シリーズ。今回は、2016年11月4日に訪問した、バルーンさが駅です。 バルーンさが駅は、佐賀県佐賀市にある駅です。 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ開催期間中に開設される臨時駅です。 (今年・2017年は1…

ICOCAエリア一体化&JR初!車載タイプのIC改札機を境線の列車に設置へ

今回は、JR西日本のICカード、ICOCAについての話題です。 現在は、各エリアをまたがったICカードの利用は不可(岡山・広島・香川・山陰エリアでは入場した駅のエリアまたはその隣のエリアまで利用可)となっていますが、2018年春より各エリア内での乗車は、乗…

和白駅に訪問(2017年2月)

駅訪問シリーズ。今回は、2017年2月17日に訪問した、和白駅です。 和白駅は、福岡県福岡市東区にある駅です。 今回は、JR和白駅を中心にご紹介します。 駅舎です。最近設置されたのでしょうか、構内案内図が駅入口に立っています。 券売機です。高見沢製のMC…

九州の鉄道事業者では初!宅配便ロッカーを吉塚駅に設置

10月3日にJR九州が発表したプレスリリースによりますと、 10月3日より、JR九州の吉塚駅に「宅配便ロッカー」が設置されたとのことです。 ロッカーの設置により、通勤、通学の途中や早朝、夜間など、 都合に合わせて荷物を受け取ることができるようになります…

久留米高校前駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は、2017年4月27日に訪問した、久留米高校前駅です。 久留米高校前駅は、福岡県久留米市にある駅です。 2009年に開業した、久大本線では最も新しい駅で、近くにある高校が駅名になっています。 ICカードの履歴印字は「久留米高」となり…

天拝山駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は、2017年5月26日に訪問した、天拝山駅です。 天拝山駅は、福岡県筑紫野市にある駅です。 JR九州化後の1989年(平成元年)に開業した駅です。 跨線橋東側に設けられた駅舎です。こぢんまりとしています。 駅の西側には、大型商業施設「イ…

千早駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は、2017年5月26日に訪問した、千早駅です。 千早駅は、福岡県福岡市東区にある駅です。 今回は、JR千早駅に加え、西鉄千早駅についてもご紹介します。 駅舎です。こちらは西口。JRと西鉄の共同使用駅で、高架駅となっています。 西口側…

8月24日、動画を1本投稿

8月24日、YouTubeに動画を投稿しました。こちらよりご覧いただけます。

ししぶ駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は、2017年3月28日に訪問した、ししぶ駅です。 ししぶ駅は、福岡県古賀市にある駅です。 2009年に開業した駅で、周辺は住宅地が広がっています。 駅名を漢字で表記すると「鹿部」となりますが、難しい読みや、JR北海道に読み方は異なり…

久大本線・日田彦山線の被害状況と運転計画(8月8日現在)

平成29年7月九州北部豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 この記事では、豪雨により線路災害が発生した久大本線と日田彦山線の被災状況、 そして、8月8日現在での今後の運転計画について記載していきます。 ニュース等の報道において、ご…

久大本線・日田彦山線の被害状況と運転計画(7月30日現在)

8月8日現在の最新情報を掲載しました。 こちらよりご覧ください。 ↓ 平成29年7月九州北部豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 この記事では、豪雨により線路災害が発生した久大本線と日田彦山線の被災状況、 そして、7月30日現在での今後…

久大本線・日田彦山線の被害状況と運転計画(7月23日現在)

8月8日現在の最新情報を掲載しました。 こちらよりご覧ください。 ↓ 平成29年7月九州北部豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 この記事では、豪雨により線路災害が発生した久大本線と日田彦山線の被災状況、 そして、7月23日現在での今後…

柚須駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は、2016年12月2日に訪問した、柚須駅です。 柚須駅は、福岡県糟屋郡粕屋町にある駅です。 2015年3月のダイヤ改正で、これまでの普通列車に加え、快速列車も停車するようになりました。 駅舎…といいたいところですが、手前にある駐輪場…

久大本線・日田彦山線の被害状況と運転計画(7月14日現在)

8月8日現在の最新情報を掲載しました。 こちらよりご覧ください。 ↓ 初めに、7月5日からの九州地方の豪雨において被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 この記事では、7月5日からの豪雨において線路災害が発生した久大本線と日田彦山線の被災状況…

JRキューポ、サービス開始!&券売機ソフト改修

きょう7月7日より、JR九州の新しいポイントサービス、 「JRキューポ」がスタートしました。 これに合わせ、駅に設置されているICカード対応券売機でソフト改修が行われました。 最寄り駅である、羽犬塚駅の券売機で確認しました。 羽犬塚駅には、券売機が2台…

JRキューポ、あす7日からサービス開始!

このブログにて以前にもご紹介しました、7月7日(金)から開始されるJR九州の新しいポイントサービス、 「JRキューポ」についての情報です。 新しいポイントサービス、JRキューポは、 SUGOCAを利用することで貯まるSUGOCAポイント、 JQ CARDでの支払いで貯まる…

大分駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は、2017年1月1日に訪問した、大分駅です。 大分駅は大分県大分市にある駅です。 大分市の代表駅で、日豊本線、豊肥本線、久大本線の3路線の列車が発車します。 大分駅は、各方向への最終列車の発車時刻が、一律23時40分となっています(…

荒木駅に訪問(2016年11月)

駅訪問シリーズ。今回は、2016年11月29日に訪問した、荒木駅です。2021年10月訪問時の記事はこちらから! ↓ 荒木駅は、福岡県久留米市にある駅です。 日中の博多方面からの準快速列車など、一部の列車がこの駅で折り返します。また、 この駅で大牟田・熊本方…

「DENCHA」ブルーリボン賞受賞!

「鉄道友の会」より発表された情報によりますと、 筑豊本線・篠栗線にて走行しているBEC819系が 「2017年ブルーリボン賞」を受賞したことがわかりました。 若松~直方間を中心に運行されているBEC819系。 私は5月に初めて折尾~若松間にて乗車しましたが、走…

田代駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は2016年11月29日に訪問した、田代駅です。 田代駅は、佐賀県鳥栖市にある駅です。 2015年より、無人駅となっています。 鳥栖貨物ターミナル駅を併設しています。 駅舎です。とんがり屋根が特徴の、小ぶりな駅舎となっています。現駅舎…

ボロボロになったICカードは交換してもらえるのか?

私のTwitterをご覧になった方はご存知である場合もいらっしゃるかと思いますが、 2010年から約7年間使用し、ボロボロになったICカード・SUGOCA(無記名式)を 4月にみどりの窓口で新品のSUGOCAに交換していただきました。 交換前のSUGOCA。 表面は少し傷がある…