ドリドリっちの鉄道ブログ

駅訪問記事、不定期で掲載中。

6月7日に筑肥線・筑前深江~唐津間で線路保守工事実施、一部列車運休へ

筑肥線・筑前前原~唐津間で2023年6月7日に行われる予定の線路保守工事に関する記事。

JR九州券売機調査

JR九州管内の駅に設置されている自動券売機について、路線別にまとめた記事。

鶴崎・坂ノ市など、新たに大分県内5駅に「Smart Support Station」導入へ

2023年7月1日から大分県内の5駅に導入される「Smart Support Station」についての概要を記載。

BRTひこぼしラインが2023年8月28日に開業、運行ダイヤや運賃体系も発表

2023年8月28日に開業する予定のBRTひこぼしラインの運行ダイヤ、運賃体系などの概要を掲載。

JR九州の線区で2023年7月1日にダイヤ修正、6月からは福岡地区で臨時増発も実施

JR九州管内で2023年7月1日に行われる予定となっている、ダイヤの一部変更、および6月1日より平日に行われる予定の臨時列車運転の概要などを掲載。

橋本駅に訪問

福岡市地下鉄七隈線・橋本駅への訪問記事。2021年10月撮影。

過去に設置されていた磁気券専用の簡易改札機をご紹介

JR九州の駅にかつて設置されていた磁気券専用の簡易改札機を、西牟田駅設置のものでご紹介。

ご注意を!あす5月5日夜~6日早朝、博多駅線路工事関連で一部列車が運休となります

博多駅構内の線路切替工事が、5月5日夜~6日早朝に行われることに関する再度のお知らせ。

博多駅構内で線路切替工事実施、一部列車が運休へ

鹿児島本線・博多駅構内で5月5日夜~6日早朝にかけて行われる予定の線路切替工事について、概要と運休列車、臨時列車等を掲載。

2023年2月21日確認・JR九州の駅訪問分券売機等ツイートまとめ

執筆者が2023年2月21日に確認した、JR九州の駅の券売機関連ツイートまとめ。

またまた復活!「みんなの九州きっぷ」、2023年5月13日乗車分から再発売

みんなの九州きっぷが2023年5月13日乗車分より再発売!概要や利用可能エリアなどを掲載。

2023年4月15日確認・福岡市地下鉄の駅訪問分券売機等ツイートまとめ

執筆者が2023年4月15日に確認した、福岡市地下鉄の駅の券売機関連ツイートまとめ。

2023年4月15日確認・西鉄の駅訪問分券売機等ツイートまとめ

執筆者が2023年4月15日に確認した、西鉄の駅の券売機関連ツイートまとめ。

西鉄、タッチ決済実証実験を延長、対象駅・ブランドも追加へ

西鉄の5駅で実施されているタッチ決済の実証実験が2024年3月末まで延長。さらに、対象駅、決済ブランドも追加へ。この記事では概要等を掲載。

西鉄平尾駅に訪問

西鉄天神大牟田線・西鉄平尾駅への訪問記事。2021年10月撮影。

2014年4月訪問、鹿児島本線・肥前旭駅訪問をプレイバック

2014年4月に訪問した鹿児島本線・肥前旭駅を画像で振り返ります。

西鉄の券売機、初期画面が変更されましたが…。

西鉄の駅に設置されている自動券売機の初期画面が、2023年3月27日に行われた運賃改定に合わせて変更。

そろそろ再訪問したいな…と思っている駅(2023年4月作成)

2023年4月現在、長い間訪問できておらずそろそろ再訪問しようかな?と考えている駅を掲載。

2016年撮影・博多駅北口の券売機コーナー

2016年7月に執筆者が撮影した、博多駅北口の券売機コーナーを掲載。

一部記事を整理しました

2023年4月2日に実施したブログ記事一部整理に関するお知らせ。

2023年1月31日確認・JR九州の駅訪問分券売機等ツイートまとめ

執筆者が2023年1月31日に確認した、JR九州の駅の券売機関連ツイートまとめ。

下関駅へのICOCA導入に向けて、改札機以外にも変化が

下関駅での4月1日のICOCAエリアサービス拡大に向けた準備、改札機以外でも行われました。画像とともにご紹介。

券売機のちかまるスクリーンセーバー、地下鉄延伸で見納めに

2023年3月27日の地下鉄七隈線・博多延伸で見られなくなった、自動券売機のちかまるスクリーンセーバーを画像と動画で掲載。

2023年3月22日確認・西鉄の駅訪問分券売機等ツイートまとめ

執筆者が2023年3月22日に確認した、西鉄の駅の券売機関連ツイートまとめ。

4月からのICOCA導入に備え、下関駅の改札口に変化が

2023年4月1日からのICOCAエリア拡大に備え、下関駅の改札口に変化が。改札機交換前と交換後の動向をまとめています。

JR九州、タッチ決済の実証実験を2024年3月末まで延長へ

JR九州の博多駅など5駅で行われているタッチ決済の実証実験が、2024年3月末まで延長へ。概要と利用可能な駅・改札口をまとめています。

西鉄電車、鉄道駅バリアフリー料金制度活用で運賃値上げ実施

西鉄電車全路線で2023年3月27日に実施される予定の「鉄道駅バリアフリー料金制度」活用による運賃値上げ概要など。

2023年3月22日確認・福岡市地下鉄の駅訪問分券売機等ツイートまとめ

執筆者が2023年3月22日に確認した、福岡市地下鉄の駅の券売機関連ツイートまとめ。

2023年3月16日確認・JR西日本の駅訪問分券売機・改札機ツイートまとめ

執筆者が2023年3月16日に確認した、JR西日本の駅の券売機・改札機関連ツイートまとめ。

JR九州窓口営業時間変更まとめ2023(3/17更新)

2023年3月18日または4月1日に予定されている、JR九州管内の駅の窓口営業時間変更をまとめた記事。