駅訪問シリーズ。今回は、2022年3月10日に訪問した黒崎駅です。
もくじ
- 前回2016年訪問時の記事はこちらから!
- 概要
- 駅舎
- 券売機コーナー
- 運賃表
- みどりの窓口&旅行の窓口
- コンビニエンスストア
- 改札口
- のりこし精算機
- おみくじロボット
- 改札内通路
- ホーム
- 次回紹介予定駅
- X(旧Twitter)など 各種SNSへのリンク
前回2016年訪問時の記事はこちらから!
リンクよりぜひご覧ください!
↓
概要
黒崎駅は、福岡県北九州市八幡西区にある駅です。
黒崎地区・そして八幡西区の中心部に位置し、すべての特急列車が停車します。
付近には筑豊電気鉄道の黒崎駅前駅や西鉄バス北九州・北九州市交通局のバスが発着する西鉄黒崎バスセンターがあり、交通の要所ともなっています。
2022年度の1日あたりの利用者(乗車人数)は約12860人で、JR九州の駅では第8位、北九州市内のJR九州の駅では、小倉駅、折尾駅に次ぐ第3位です。
駅舎
南側にある、2016年より供用が開始された橋上の駅舎です。
2018年には南北自由通路が、2019年には北口の供用が開始されたほか、えきマチ1丁目黒崎がオープンしました。
駅南側のペデストリアンデッキ。
1989年より供用されており、周辺にある商業施設との行き来が可能です。
駅の東側にあり、黒崎井筒屋が入居していたクロサキメイトは2020年までにすべての店舗が閉店したほか、駅周辺の商店街では営業店舗が減少するなどし、かつてほどの賑わいはありません。
券売機コーナー
券売機は4台。
高見沢製のVTQ(近距離券売機)が3台(うち2台カードポケットタイプ)と、指定席券売機(MV50)が1台設置されています。
訪問当時、1台は使用を停止していました。
運賃表
運賃表です。
※2023年8月28日に日田彦山線BRT(BRTひこぼしライン)が開業したため、画像内に掲載されている歓遊舎ひこさん~今山間の駅で下車した場合の運賃は、撮影時と異なります。ご注意ください。
[JR九州区間完結]
八幡駅、陣原駅までの運賃は170円、
折尾駅、スペースワールド駅までの運賃は210円、
本城駅、戸畑駅、中間駅、遠賀川駅までの運賃は230円、
二島駅までの運賃は260円、
小倉駅、奥洞海駅、海老津駅までの運賃は280円、
門司駅、若松駅、城野駅までの運賃は380円、
門司港駅、下曽根駅、志井公園駅、赤間駅、直方駅までの運賃は480円、
石原町駅、朽網駅、小竹駅、下関駅までの運賃は570円、
福間駅、新飯塚駅までの運賃は660円、
田川伊田駅、小竹駅、行橋駅までの運賃は760円、
香椎駅、新田原駅、香春駅までの運賃は860円、
築城駅、田川後藤寺駅までの運賃は950円、
博多駅、長者原駅、添田駅までの運賃は1130円、
二日市駅、中津駅までの運賃は1310円、
久留米駅、宇佐駅までの運賃は1680円です。
[JR西日本方面]
幡生駅までの運賃は570円、新下関駅までの運賃は650円、
長府駅までの運賃は740円、小月駅までの運賃は830円、
小串駅、厚狭駅までの運賃は1050円、
小野田駅、宇部駅までの運賃は1230円、
宇部新川駅、美祢駅までの運賃は1400円、
新山口駅までの運賃は1750円です。
五十音順の運賃表も設置されています。
コンビニエンスストア
駅入口付近には、コンビニエンスストア「ファミリーマート」が営業しています。
銘品蔵も兼ねており、おみやげの購入も可能です。
改札口
改札機は日本信号製のGX-8が7台。うち3台はICカード専用です。
訪問時は、一部の改札機の電源が切られていました。
改札口の少し先には、待合室が設置されています。
改札口の発車案内は、博多駅や大分駅などと同じ液晶タイプです。
福北ゆたか線方面の5列車表示は、列車本数を考えるとちょっとオーバースペックでしょうか…。
出場側より撮影。
ホーム
戸畑・小倉・門司方面。
ホームは2面4線です。
1・2番のりばは鹿児島本線の列車が使用します。
折尾・赤間・博多方面。
通勤・通学時間帯は多くの利用客で混雑します。
画像奥に見える高架の通路は、南北連絡通路です。
1・2番のりばには自由席特急券券売機が設置されています。
現金用が2台、ICカード用が1台の設置です。
1・2番のりばには、ICカードチャージ機も設置されています。
投入金額をそのままチャージするタイプです。
こちらは福北ゆたか線の列車が使用する3・4番のりば。
1・2番のりばよりも発着本数は少なめです。
次回紹介予定駅
次回は、2022年3月に訪問した東水巻駅をご紹介する予定です。
記事へのリンク
↓