ドリドリっちの鉄道ブログ

おもに駅訪問や券売機など、鉄道関連の話題を記述していくブログ。

田原坂駅に訪問(2019年4月)

駅訪問シリーズ、今回は2019年4月26日に訪問した、田原坂駅です。
田原坂駅は、熊本県熊本市北区にある駅です。
鹿児島本線門司港から下っていくと、最初に到着する熊本市の駅です。
西南戦争の舞台となった田原坂の最寄り駅です。
2015年1月に訪問して以来、約4年ぶりの訪問です。過去の記事はこちらから。

f:id:JW37BWAN:20201025225312j:plain
レンガ造りのこぢんまりとした駅舎です。駅前の道路からはかなり高い場所にあります。
f:id:JW37BWAN:20201025225704j:plain
駅前の道路から駅舎方面を撮影。長いスロープで結ばれています。
手すりが設置されていますが、傾斜が急でお世辞にもバリアフリー仕様とはいえません。
f:id:JW37BWAN:20201025225920j:plain
駅舎の中に入ります。ベンチや清掃用具、後述するICカード読み取り機以外には何もなく、がらんとしています。
f:id:JW37BWAN:20201025230126j:plain
田原坂駅の時刻表(2019年3月現在)。以前は普通列車が通過する駅と紹介していましたが、2018年のダイヤ改正以降、普通列車でこの駅を通過する列車はなくなりました。
区間快速(大牟田から快速)も停車。乗客数は周辺の駅と比べて非常に少ない駅ですが、昼時間帯でも1時間に2本の停車本数が確保されています。
f:id:JW37BWAN:20201025230547j:plain
駅ホームへの出入口付近に設置されているICカード読み取り機。入場機と出場機は出入口をはさんで設置されています。
こんな駅でもICカードが使えるのかと驚かれる方もいらっしゃると思いますが、実はSUGOCAエリア内です。
なお、券売機はありません。現金で乗車する場合は下車駅等で精算となります。列車内で整理券は発行されませんので、降りられた駅などで田原坂から乗車した旨を申し出てください。
f:id:JW37BWAN:20201025231237j:plain
運賃表です。※訪問時のものです。現在は運賃が改定されています。
植木駅木葉駅からの運賃は210円、玉名駅からの運賃は280円、熊本駅からの運賃は380円、新水前寺駅、長洲駅からの運賃は480円、武蔵塚駅大牟田駅からの運賃は660円、八代駅羽犬塚駅からの運賃は1130円です。
f:id:JW37BWAN:20201025231741j:plain
駅舎とホームの間には数段の階段があります。
f:id:JW37BWAN:20201025231859j:plain
玉名・大牟田・久留米方面。ホームは相対式2面2線です。
下りホームへは屋根なしの跨線橋で結ばれています。
f:id:JW37BWAN:20201025232028j:plain
上りホームの端のほうへ行ってみます。写真奥に8両編成の停車目標がありますが、短編成・ワンマン化が進む現在では使用されることはなさそうです。
f:id:JW37BWAN:20201025232222j:plain
熊本・松橋方面。周辺は住居が少なく、長閑な雰囲気が漂います。
ホーム幅は全体的に狭く、かつて多数通っていた特急列車の通過時には恐怖を感じる狭さです。
f:id:JW37BWAN:20201025232326j:plain
1番のりばから駅舎を望む。駅名標が設置されています。
f:id:JW37BWAN:20201025232645j:plain
大牟田方面へ向かう列車を待っていると、反対側の2番のりばに817系が到着しました。
f:id:JW37BWAN:20201025232738j:plain
2番のりばの小さな待合所。ベンチがいくつか設置されています。
f:id:JW37BWAN:20201025232928j:plain
この待合所にも運賃表が設置されていました。
f:id:JW37BWAN:20201025232826j:plain
2番のりばにある田原坂の案内。
西南戦争を舞台にしたドラマなどは数多くあります。
f:id:JW37BWAN:20201025233057j:plain
2番のりば側にも出入口はあるのですが、ICカードの読み取り機は設置されていません。
1番のりば側にある駅舎のICカード読み取り機にタッチする必要があるため注意が必要です。
f:id:JW37BWAN:20201025233328j:plain
田原坂駅駅名標
中央のイラストは、西南戦争田原坂をうたった民謡です。
次回は、平成駅を紹介予定です。