ドリドリっちの鉄道ブログ

おもに駅訪問や券売機など、鉄道関連の話題を記述していくブログ。

2024年度以降、佐賀・長崎の19駅でSUGOCA等が利用可能に


JR九州佐賀県長崎県が8月22日に発表したプレスリリースによりますと、
佐賀県および長崎県内のJRの駅、計19駅に2024年度以降SUGOCAを導入し、SUGOCAnimocaはやかけんSuicaなどのICカード10種が新たに利用可能となることが判明しました。

もくじ

導入の経緯

長崎新聞の記事等によりますと、9月23日に開業する西九州新幹線の開業効果を最大化することや、乗客の利便性向上が目的となるもようです。
2024年度以降SUGOCAが導入される19駅に設置するICカード改札機の費用は佐賀県長崎県が、導入後の設備維持管理はJR九州が負担することで話がまとまったということです。
また、バルーンフェスタ期間中に開設される臨時駅、バルーンさが駅についても2024年度以降ICカードが利用可能となることがプレスリリースより判明。
観光客を中心とした利便性の大幅な向上が期待できそうです。


2016年撮影のバルーンさが駅。バルーンフェスタ期間中は多くの乗客でにぎわう臨時駅。ICカード導入により、臨時窓口に並ぶ乗客の方の数も減少しそうです。

新たにSUGOCAが導入される駅と利用の際の注意事項

導入駅

路線 駅名
佐世保線 全駅(江北、大町、北方、高橋、武雄温泉、永尾、三間坂、上有田、有田、三川内、早岐、大塔、日宇、佐世保)
大村線 ハウステンボス
長崎本線 鍋島、(臨時駅)バルーンさが、久保田、牛津、江北(~9/22まで肥前山口)

注意事項

2024年度以降の19駅でのSUGOCAサービス開始と同時に、現在の福岡・佐賀・大分・熊本エリアと接続してエリアが拡大する予定となっており、例えば博多~ハウステンボス間、佐賀~佐世保間といった利用ができるようになります。
なお、既存の長崎エリアとは接続しないため、例えば、長崎~佐世保、大村~ハウステンボスといった利用はできず、出場する駅の改札機でエラーとなってしまいますので、注意が必要です。
また、新たに利用可能となるバルーンさが駅は、バルーンフェスタ開業期間中のみの営業となる臨時駅です。

長崎本線唐津線が乗り入れる久保田駅
エリア拡大後はこの駅でもICカードが利用可能となりますが、唐津方面への利用は引き続き不可となりそうです。

利用開始年度

上記の表に掲載した19駅での利用開始は、2024年度となる予定。
JR九州は、なるべく早期に導入したい方向とのことで、今後の動向が注目されます。

ツイート

プレスリリース・記事へのリンク

詳細は、JR九州のプレスリリースをご覧ください。(リンク先PDFファイル)
https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2022/08/22/220822_sugoca_area.pdf
FNNプライムオンライン テレビ長崎SUGOCAなど交通系ICカードの利用エリア拡大へ 長崎・佐賀のJR九州各駅」

乗りものニュース佐世保など西九州エリアが「SUGOCA」対象に 新幹線開業後の24年度から」

長崎新聞

レスポンス「鍋島以西の西九州エリアにもICカードを導入…臨時駅のバルーンさがも含む 2024年度」

(2022年8月28日 記事本公開 2022年8月27日 暫定公開)