ドリドリっちの鉄道ブログ

おもに駅訪問や券売機など、鉄道関連の話題を記述していくブログ。

3月2日の鉄旅

3月2日、鉄旅を実施しました。
今回の鉄旅トップバッターは・・・。
f:id:JW37BWAN:20140302122627j:plain
815系!久留米まで乗車しました
久留米で快速に乗換え基山駅に向かいました。
この駅は去年12月に1回訪問してボタン式が残っていたので、どうなったのか気になったので下車しました。f:id:JW37BWAN:20140302124653j:plain
基山駅の駅舎。
f:id:JW37BWAN:20140302124144j:plain
券売機。高見沢製VTQに更新されていました!ピンクと白が1台ずつ
続いて訪問した弥生が丘駅の券売機はこれ。
f:id:JW37BWAN:20140302125926j:plain
MCVのIC非対応型が1台。f:id:JW37BWAN:20140302130449j:plain
改札口。簡易改札機とIC読み取り機が1台ずつあります。
簡易改札機からフル改札機に更新された駅もあるようで気になっていましたが現役です。

f:id:JW37BWAN:20140302132717j:plain
続いて訪問した、田代駅の券売機は、シンフォニアテクノロジー製の旧型食券型が1台です
f:id:JW37BWAN:20140302132358j:plain
改札口。こちらも簡易改札機が現役です
f:id:JW37BWAN:20140302133211j:plain
田代駅の駅名標と改札口。駅名標のイラストはサクラかな。
鳥栖駅長崎本線の列車に乗り換えて、吉野ヶ里公園駅で下車。
今回はこの駅での滞在時間が長かったかな・・・。約45分。
f:id:JW37BWAN:20140302140833j:plain
券売機は高見沢製MCVのピンクが1台。前はMCVでしたがICカードには対応してなかったそうですTwitterより)。
f:id:JW37BWAN:20140302141750j:plain
吉野ヶ里公園駅の駅舎。
吉野ヶ里公園を15時前に出発し、鳥栖に向かいました。
f:id:JW37BWAN:20140302150102j:plain
817系の運賃表。長崎車は運賃表を使用しています。中原駅停車中に撮影。
肥前麓駅を出発すると、この運賃表がすべて埋まりますが撮影し忘れました・・・。
鳥栖に到着。
f:id:JW37BWAN:20140302151700j:plain
券売機が更新されていました。日本信号製MX-7で統一しましたね。ピンク2台、白1台の計3台です。VTQになるかと思ってましたが・・・。
次に荒木駅に向かいました。
f:id:JW37BWAN:20140302154017j:plain
荒木駅の駅舎。
f:id:JW37BWAN:20140302154044j:plain
券売機は高見沢製MCVのIC非対応型が1台です。
今回の鉄旅はこれで以上です。
次回は春休みの鉄旅をアップします。