さて、本来、特急「ゆふいんの森」、「ゆふ」が運転されている久大本線なのですが、
7月の平成29年九州北部豪雨にて光岡~日田間に架かる花月川橋りょうが流され、
この区間で不通、バス代行輸送が行われています(9月24日現在)。JR九州は来年2018年の夏の復旧を目指しているとしています(レスポンス記事より)。
不通後、特急「ゆふいんの森」は博多発小倉、大分経由で由布院へ向かうルートで、
特急「ゆふ」は日田~大分・別府間での運転となっています。
この2つの特急が、10月、11月も継続してこれらの区間で運転されることが、JR九州のプレスリリースにて発表されました。
運転は11月30日までの期間です。
ゆふいんの森91号、92号については11月26日(日)、
ゆふいんの森93号、94号については、11月26日(日)~30日(木)の期間は運休となります。
運転本数、時刻などはこちらでご確認ください。(PDFファイル)
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2017/09/12/HP170912yuhuinnomoriyuhu_1.pdf