ドリドリっちの鉄道ブログ

おもに駅訪問や券売機など、鉄道関連の話題を記述していくブログ。

神埼駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は2016年11月4日に訪問した、神埼駅です。
神埼駅は、佐賀県神埼市にある駅です。
神埼町の中心駅で、2006年の脊振村、千代田町との合併後は、神埼市の代表駅となっています
神埼駅は3回の駅名変更を経験しており、1891年の開業時は神崎駅(奇のへんがやまへん)→1907年に神埼駅(現在の市名および駅名と同じで、奇のへんはつちへん)に改称→1945年には現在の尼崎駅が、当時神崎駅を名乗っていたため、区別の目的で肥前神埼(ひぜんかんざき)駅に改称→1956年に、駅名が再び神埼駅に改称され、現在に至ります。
f:id:JW37BWAN:20170319214702j:plain
駅舎です。弥生時代の高床式倉庫をイメージしたものだそうです
f:id:JW37BWAN:20170319215058j:plain
体の不自由な方や、お年寄りの方のために、1番のりばに直結する出入り口が設けられています。
インターホンで係員を呼ぶと、ホームへの扉を開けていただけるようです。
f:id:JW37BWAN:20170319215436j:plain
券売機です。高見沢製MCVのICカード対応型が1台設置されています。
かつては、左側のくぼみに、食券型の券売機が設置されていました(シンフォニアテクノロジー製旧型)。
f:id:JW37BWAN:20170319215951j:plain
運賃表です。佐賀駅からの運賃は230円、鳥栖駅からの運賃は370円、博多駅からの運賃は840円です。
f:id:JW37BWAN:20170319220245j:plain
窓口が営業しています。POS端末設置駅です。
f:id:JW37BWAN:20170319220443j:plain
改札口。ICカードの読み取り機が設置されています。横にはチャージ機もあります。
また、液晶式の発車案内が設置されています。
f:id:JW37BWAN:20170319220654j:plain
佐賀・肥前山口肥前鹿島方面。ホームは2面3線です。
f:id:JW37BWAN:20170319220842j:plain
中原・新鳥栖方面。2番のりばはおもに特急列車の待避に使用されます。
f:id:JW37BWAN:20170319221018j:plain
2番のりばに臨時列車バルーンフェスタ号に充当された415系が入線してきました。
訪問時は、佐賀熱気球世界選手権大会が開催されていました。
次回は、南荒尾駅を紹介予定です。