ドリドリっちの鉄道ブログ

おもに駅訪問や券売機など、鉄道関連の話題を記述していくブログ。

千早駅に訪問

駅訪問シリーズ。今回は、2017年5月26日に訪問した、千早駅です。
千早駅は、福岡県福岡市東区にある駅です。
今回は、JR千早駅に加え、西鉄千早駅についてもご紹介します。
f:id:JW37BWAN:20170915224243j:plain
駅舎です。こちらは西口。JRと西鉄の共同使用駅で、高架駅となっています。
f:id:JW37BWAN:20170915225404j:plain
西口側にはバス停が設置されており、各地へ向かうバスが発車します
f:id:JW37BWAN:20170915230230j:plain
こちらは東口です。
f:id:JW37BWAN:20170915230320j:plain
コンコースでは、画像のように、JR九州の子会社「JR九州リテール」が運営するパン屋「トランドール」と、西鉄グループが運営する、西鉄ストア「レガネット」が肩を並べています。
f:id:JW37BWAN:20170915230544j:plain
JR側の券売機。券売機は日本信号製のMX-7が2台です。かつては券売機が3台設置されていました。
f:id:JW37BWAN:20170915230718j:plain
運賃表です。博多駅からの運賃は230円、二日市駅赤間駅からの運賃は460円、折尾駅久留米駅からの運賃は840円、小倉駅からの運賃は1110円です。
f:id:JW37BWAN:20170915230933j:plain
オープンカウンター式のみどりの窓口が営業しています。
f:id:JW37BWAN:20170915231216j:plain
JR側の改札口そばには、ファミリーマートが営業しています。
f:id:JW37BWAN:20170915231316j:plain
f:id:JW37BWAN:20170915231424j:plain
JR側の改札口。改札機は5台。うち1台がICカード専用となっています。
f:id:JW37BWAN:20170915231602j:plain
香椎・赤間・折尾方面。ホームは2面4線。隣駅香椎駅との距離は、1キロほどです。
f:id:JW37BWAN:20170915231759j:plain
博多・二日市・鳥栖方面。千早~箱崎間には、千早操車場があります。
f:id:JW37BWAN:20170915231957j:plain
千早駅構内には、72キロポストが設置されています。
続いて、西鉄千早駅側です。
1951年に名香野駅として開業、2004年に現在地に移転し現在の駅名に改称されています。
f:id:JW37BWAN:20170915232344j:plain
西鉄側の券売機。券売機はオムロン製のV8が2台。ICカードへのチャージにも対応しています。
f:id:JW37BWAN:20170915232500j:plain
運賃表。路線別に色分けされています。
f:id:JW37BWAN:20170915232557j:plain
西鉄側の改札口。改札機は3台。JR側と比べると、こぢんまりとしています。
f:id:JW37BWAN:20170915232745j:plain
三苫・新宮方面。ホームは島式1面2線です。
f:id:JW37BWAN:20170915232839j:plain
貝塚方面。列車交換も行われます。
f:id:JW37BWAN:20170915232939j:plain
おまけ。千早駅前に停車した西鉄バス。○土井9425。撮影当時、nimocaのラッピングが施されていました。
次回は、天拝山駅を紹介予定です。